2018/03/01

1963年生まれの保育園時代の思い出


保育園
1969年 1年間だけ、保育園に行きました。
バスで送り迎えしてくれる保育園です。近所には何人か同年代の子はいましたが行ってるのは自分だけでした。
今思うと、母親は仕事でしたのでやはり誰かに預けないといけなかったのでしょう。

保育園の時、バスに乗って母と小倉にある到津遊園地に遠足に出かけた時があったんですが、その日急に具合が悪くなって、着いた早々 中にもはいらずタクシーで帰った覚えがあります。
あと、叔母(母親の妹)が岩国の米軍基地のアメリカ人と結婚してて 目が青い3兄弟を連れてうちに遊びにきました。一番下の子は自分と同じ年で女の子だったけど 上2人はうちの家の裏にある池で残酷な行いをしてた記憶は忘れてません。
それから、この従兄弟の兄ちゃん達、外人はちがーうって幼い心に残ってる事があって、まだ2人は小学生ですが印象が 悪ガキで日本語が通じない。あとお風呂にはいったときに
ちんちんが僕らとちがうって残ってます。母が叔母に聞いてました。男の子は赤ちゃんのうちに皮をきってしまう(割礼)をするんだと。叔母が「いい子にしないと切るぞ」って脅かされてました。そういえば 従兄弟のおとうさんも日本語話せなかったけど、滅茶苦茶背がでかいというか身体が大きいって印象が残ってます。
  一番下の子は日本語が話せたのでお話ししてました。もちろん、自分の名前も呼び捨てにされてましたが、なんか違和感があったのを覚えてます。
このあと アメリカに家族で帰って行ったのでこの従兄弟達とは、もう何十年も会ってないのですが 叔母とは最近、Skypeから電話をかけて話しましたけど、もう日本語もカタコトになってて年も取ってるせいか 同じ事を何度も何度も言うので疲れてしまいます。機会があったら従兄弟達とも連絡とってみたいです。
のちに、中学を卒業してからアメリカのほうへ留学する話もあったのですが 母親の猛反対で叶わずでした。
池にいる蛙を斧で切断する兄弟

保育園に行くのにおそらく朝9時前くらいにバスのお迎えが来てたはずなのですが、家には姉も兄も学校に行っていないし(学校まで歩いて4,5分)母親は仕事でもう出かけてるので 保育園のバスが姉達の学校の前まで迎えに来るので 時間になったら行かないといけないわけですけど、時計をまだ読む事が出来てなかったと思います。
 朝、子供向け番組「ママと遊ぼう!ピンポンパン」※1というのが テレビでやっててそれが終わるとひとりでテレビを消して、出かけてたようです。
テレビなんですけど、実際ははっきり覚えてないのですけど もしかしたら白黒だったかもしれません。それと地域によると思うんですが、うちはテレビ放送がUHF放送しかやってなくて
コンバーターとかいう小さな機械をテレビにつないで見てたので、昔のテレビはVHFしか受信できなかったのかもしれません。
テレビはこんな感じになったのはもっと後だったかもしれません。


※1 調べてみると、当時8時45分に放送終了になってますから、じゃあまたね~って感じで終わってから時間を把握し 出かけていたようです。

昼前に放送されていた「ロンパールーム」は、見てた覚えがあるけど、放送時間帯は昼前なので保育園の時は見れないはず。保育園に行く前に見てたのか、サボって保育園に行ってなかったのかわかりませんね。
ちなみに、バスが迎えに来る学校の前には姉が通っていた学校なので、ちゃんと乗ってるか監視されてたと思いますので サボって行かなかった事はないと思います。

前のエピソード
次のエピソード

0 件のコメント:

コメントを投稿